エクアドル サンタ エレナ県の興味深い習慣

エクアドル サンタ エレナ県の興味深い習慣

習慣

日本と異なる習慣について、気がついた事を書いてみました。

 

挨拶を大変、大切にする国民です。

 

男性同士は握手、女性同士や、男性と女性は、頬へのキスから一日が始まります。退社など、別れる時も同じです。日本人からみると、かなり大げさに感じますね。
ブエノス ディアス コモ エスタ (Buenos dias, Como esta?) 「おはようございます。元気ですか?」が、朝の挨拶の決まり文句ですが、言語の興味のある、職場の人から、日本語では、何て言うの、と聞かれます。

 

「オハヨウゴザイマス」と教えると、感の良い人は、すぐに発音できます。でも人によっては、「ゴザイマス」の発音が難しいらしい。ある人は、「オハヨウ ドラエモン」と聞こえるらしく、会うたびに、「オハヨウドラエモン」と言っていました。日本の漫画は、赤道の国でも、ポピュラーです。

 

でも、日本、韓国、中国、台湾、フィリピン、ベトナムまで、ごっちゃになっている人が多く、皆、同じ言葉を話すと、思っているようです。それは、エクアドルの廻りの国の人は、皆、スペイン語を話すので、同じものだと思っているのでしょう。無理もない事です。

 

酒類は日曜日は販売しません。宗教的な問題か、どうしてかと思っていたら、どうも、「月曜日からの仕事に差し支えるから。」というのが、理由のようです。

 

レストランでも、基本的には、酒類はだしませが、暑い日中にレストランで、ビールも注文したところ、マスターは「ニヤッ」と笑り、こっそりビールをだしてくれました。

 

スポーツは、やはり、サッカーです。野球はあまり一般的ではないようです。

 

サッカーは熱狂的です。エクアドルのサッカチームのユニホームの色は黄色ですが、他国と国際試合がある時は、職場に黄色のシャツを着てくるようにと、言われる程です。 

 

また、大事な試合のある日は、仕事の時間も短縮されます。エクアドル国内にも、主な都市に、20以上のプロチームがあります。

 

残念ながら、サンタ エレナ県には、プロサッカーチームはありません。隣のイグアス県のグアヤキール市に、「バルセロナ」、と言う名前のチームがあり、サンタ エレナの多くの住民が、「バルセロナ」を応援しています。

 

エクアドル サンタ エレナ県の興味深い習慣

2016年、バルセロナが年間優勝し、サリナスの海岸通りを応援団がパレードしました。車とオートバイが大音響で大騒ぎです。

 

風土の影響なのか、時間についてはかなり寛容です。

 

友人のパーティーに招待された時、午後9時から始まると言われ、9時少し過ぎに会場へ行ったところ、一人も来ていませんでした。10時過ぎ頃から、やっと、ボツボツ人が集まってきました。

 

本格的にパーティーが始まったのは、10時半過ぎだったと思います。後から友人に聞いたところ、個人的なパーティーでは、1時間遅れが普通との事でした。エクアドル時間です。皆さんも気をつけて下さい。

 

エクアドル サンタ エレナ県の興味深い習慣 エクアドル サンタ エレナ県の興味深い習慣
誰も来てない、パーティー 参ったなー   夜のサリーナスを走る、汽車のような市内ツアーバス

 

仕事でも、アスタ マニャーナ (又、明日ね。)が、幾日も続くこともあり、慣れてない日本人は、きっと、戸惑うと思いますね。あまり、気にしないようにする事です。

 

仕事は、朝の8時半から始まり、午後1時までです。最初の頃は午前の時間がすご〜く長く感じ、大変お腹が空きました。基本的に職員は、昼食時は自宅に戻ります。食事は朝食と昼食に重きをおき、夕食は軽くすます家庭が多いようです。

 

学校は、日本の小学校にあたる、エスクエラ(Escuela)と中学、高校に」あたるコレヒオ(Colegio)があります.。高校まで義務教育で、公立の学校であれば、授業料はフリーです。

 

始業時間が大変早く、子供達は7時には学校の門をくぐります。その代わりクラスは午後1時には終了します。日本の時間割とでは、どちらが良いのかなー。

 

エクアドルは、コスタと呼ばれている海岸地方、シエラと呼ばれているアンデス山岳地方、熱低雨林気候のアマゾン地方、そして、ガラパゴス諸島四つの地域に分けることができますが、地方によって、学校の始業の時期が異なっています。コスタの長期休暇は2月〜3月、シエラの場合は7月〜8月です。

 

又、休日もエクアドル全土の休日と、県だけ、市だけの休日などがあり、日本のシステムとは、だいぶ違ってます。

 

誕生日を大変大切にします。職場でも誕生日を祝いをします。私の場合も、誕生日に、職場の人が大きなケーキを用意してくれて、後で皆でわけて食べました。

 

仕事で車に乗る時は、職位の高い者が前部座席、運転手の横に座る傾向があります。日本とは逆ですね。私もタクシーへ一人で乗る時は、運転手の横に座りました。色々な話が聞けて、楽しいし、スペイン語の勉強になります。

 

一年中、温暖な気候のためか、髪の毛の乾かすドライヤーを販売しておりません。エクアドル女性は、殆どの人が、髪が長いのですが、朝シャンして自然乾燥のようです。

 

面白い習慣としては、年末、12月31日に人形を焼くことです。人形の形や大きさは様々です。テレビのアニメ風の大きな人形もあります。

 

年末になると、あちこちの道路わきで人形を売っています。これは、1年間の厄払いの意味との事です。

 

爆竹と一緒に焼くので、凄い音が廻りに響きます。12月31日は、大勢の人が海岸道路を歩き、浜辺でパーティーをやり、爆竹と花火の騒音が明け方まで続きます。

 

エクアドル サンタ エレナ県の興味深い習慣 エクアドル サンタ エレナ県の興味深い習慣
年末に道路わきで人形を販売 人形を燃やす習慣

 

カルナバル(Carnaval)、カーニバルの事ですが、毎年2月にあり、2日間は仕事と学校は休みですが、水やスプレーをかけあいます。

 

子供も大人も一緒にはしゃいでいます。道を歩いていると、水やスプレーを知らない人からかけられます。生卵をぶつけられることもあります。私もスプレーの泡をかけられました。これは、外国人には、困った風習かも知れませんね。

 

この時期になると、マーケットは、「カリオカ」と言う名のスプレーを大量に販売します。昔はスプレーが無かったので、汚い水をかけあったそうです。

 

エクアドル サンタ エレナ県の興味深い習慣 エクアドル サンタ エレナ県の興味深い習慣
スプレー泡のかけあい スーパーマーケットでは、沢山スプレーを販売しています。

 

クリスマスの後、男性が女装して、歩いている人にお金をねだる光景出会います。これはクリスマスにお金を使いすぎたので、少しの援助が欲しいとの事ですが、私はそんな人にはとても援助する気がしません。

 

レストランで食事をしていると、ギターを抱えた人がテーブルにやって来て、勝ってに、ギターを弾き歌を歌うことがあります。後からチップを要求されますが、聞きたくもないギターや歌を聞かされることもあり、困ったものです。レストランも、彼らがはいるのを断ろうとはしません。

 

トイレで使用した紙は、絶対にトイレに流さない。どこのトイレでも「使用済み紙入れボックス」が、用意されています。友人に「何故か?」と聞くと、配管が詰まるためと、長年の習慣からだとか?日本人は慣れないうちは、違和感を感じます。

サイトマップ


関連ページ

電気、ガス、水道
赤道の国、エクアドルの太平洋側に位置するサンタ エレナ県、サリーナスの電気、ガス、水道の状況です。
フルーツ
赤道の国、エクアドルの太平洋側に位置するサンタ エレナ県の種々のフルーツ、食べ方、調理法などを紹介いたします。
野菜 肉その他
赤道の国の野菜、肉、その他
赤道の国、エクアドルの音楽
赤道の国、エクアドルの音楽
衣料、住宅
赤道の国、エクアドルの太平洋側に位置するサンタ エレナ県の衣料と住宅
交通 その他
エクアドル サンタ エレナ県の交通手段
サリーナスのクジラ見物ツアー
赤道の国、エクアドルのクジラ見物ツアーを紹介いたします。
サリナスの町の様子
赤道の国、エクアドルの太平洋側に位置するサンタ エレナ県、海辺の町、サリーナスの様子を紹介いたします。

ホーム RSS購読 サイトマップ
HOME プロフィール お問合せ